furukumaです。おはようございます。明日は雨の予報なので、今日中にお墓掃除と外回りの大掃除を済ませる予定。その前にブログを更新します。夜は「今週のInstagram」を更新するのを忘れないようにせねばw
さて、年末のブログ巡りで楽しみにしてるのが、いろんなブロガーさんがアップしてくる「今年のベストバイ」的な記事。物欲を刺激しまくる危険な記事でもありますが、買ったものの使用感や思い入れが溢れていて、読んでて楽しいです。
私もそんな記事を書きたいなと思っているのですが、問題は私の熱しやすく冷めやすいという性格。買った年はまだ熱していることが多くて「買って良かった」と思っているのですが、一年経つと冷めていることも多々あります。ということで、私の今年のベストバイ的な記事は、昨年(2018年)買って今年(2019年)も使い続けたもの、買っといて良かったと思ったものを挙げていきたいと思います。
2018年に買ったもの
先ずは、昨年買ったものを時系列に挙げていきます。買ったものはEvernoteに買い物タグを付けて記録しているので、それから拾い上げます。
- 1月 スマホGalaxy Note8、遠近両用眼鏡
- 5月 Wtulens(マイクロフォーサーズ用)、カメラ用リュックofftoco、glo、折りたたみ式キーボード
- 6月 革製品のお手入れ用具、タブレット用のスタンド
- 7月 口腔洗浄器ジェットウォッシャー ドルツ、SILKYPIX DS6無料版、レンジでラーメン「丼」要らず
- 8月 エアープランツ(ダイソー100円)、タブレットYOGA BOOK(Android)
- 9月 SILKYPIX DS PRO9
- 10月 Anker PowerCore AC(22000mAh)
- 11月 Flickr PRO、レンズ Lumix G VARIO 12-32mm F3.5-5.6、ひらくPCバッグnano
- 12月 BlackBerry KEYone Black Edition
今年、買っといて良かったと思ったもの
上記の買ったものから、今年も使い続けていたもの、使用頻度は高くなくても買っといて良かったものは以下のモノたちです。
Galaxy Note 8
これは、ホントに買っといて良かったモノの一番です。購入から2年ほど経ちますが、今も動作はキビキビ、バッテリーは長持ち、カメラは綺麗と私の最強の相棒です。ただ、本体ストレージ64GBがいっぱいになってきたので、来年は妻のNote 9と交換するかもしれません。
BlackBerry KEYone Black Edition
スマホが続きます。昨年の誕生日近くに衝動的にポチったスマホです。一時期に比べて使用頻度は落ちていますが、noteやブログのテキスト入力にはこれが一番です。物理キーボードは打ちやすく、カメラは予想以上に性能がいい、バッテリーはものすごく長持ち。メイン機にしようかなとも思ったのですが、VSCOでの写真編集がNote 8に比べると若干もたつくので最強のサブ機として使い続けます。
BlackBerry KEYone Black Edition 64GB Android SIMフリー スマートフォン QWERTY キーボード 【日本正規代理店品】 PRD-63763-002
- 発売日: 2017/09/26
- メディア: エレクトロニクス
レンズ Lumix G VARIO 12-32mm F3.5-5.6
GX7MK2用に買ったパンケーキ型のズームレンズ。今年はsdQuattro、RX1を買ったためGX7Mk2の使用頻度はガタ落ちですが、小型のミラーレスにパンケーキのズームレンズの組み合わせは、持っておくと何にでも対応できる安心感があります。
パナソニック 標準ズームレンズ マイクロフォーサーズ用 ルミックス G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. ブラック H-FS12032-K
- 発売日: 2013/11/21
- メディア: Camera
ひらくPCバッグnano
お店の発注トラブルで安く売り出されていたので購入したバッグです。私の手持ちのPCやタブレットは上手く収まらないので、カメラバッグとして使用しています。ショルダーベルトが太いせいか肩への負担も少なく使い易いバッグです。ショルダーバッグとしては、これがあれば他には要らないかなと思っています。
カメラ用リュック off toco
カメラ用リュックらしくないリュックが欲しいと思って購入したものです。デジイチ2台とレンズ、FZ1000などを持って行くときに使っています。容量は十分で、上下2段に分かれた下段部分はサイドからアクセスできるのが便利。自立するのも気に入ってます。
口腔洗浄器 ジェットウォッシャー ドルツ
これを初めて使ったときは衝撃的でした。しっかり歯磨きしたつもりの後にこれを使うと食べカスがまだ出てくる!ビックリすると同時に、歯磨きだけじゃ不十分と感じて使ってます。使ってると気持ちよくなってクセになるんですよね(笑)。
glo
iQOSからの買い替えでした。KENTを吸っていた私にはiQOSよりもgloの方が合ってました。吸い味ももちろんですが、連続して吸えることと吸った後の火の後始末を心配しなくていいのがお気に入りです。iQOSとブルームテックも持ってますが、次に買い替えるのもgloになると思います。
以上が、今年、2018年に買っといて良かったと思ったモノたちです。逆に、使わなくなったモノたちも多かったですね。熱しやすく冷めやすい私の本領発揮(?)というところでしょうか。
今年もいろんなモノを買いました。来年、買っといて良かったと思うモノはどれくらいあるでしょうか。自分でも楽しみです(笑)。