ラーメンとネギを楽しむなら来来亭がおすすめ
furukumaです。こんにちは。
来来亭はお気に入りのラーメン屋さんですが、その理由はこちらにも書いているとおりネギ多めで注文できること。
今回は、さらにたくさんのネギを食べることができるメニューを紹介します。ネギ好きの方にはおすすめです!
1日限定30杯の葱ラーメン
来来亭に初めて来たときから気になっていたメニューが葱ラーメン。この写真を見るとネギ好きにはたまりません(笑)
注文してみるとメニューの写真と同じく千切りの青ネギがこんもりと盛られたラーメンが登場。ビジュアル的にもインパクトありますね。
スープに浸しながら食べてもそれほどしんなりすることはなくシャキシャキ感が楽しめます。白い部分が少ないせいか大量のネギの割にはほどよい辛さ。ネギとラーメンの両方が楽しめるおすすめメニューです。
ネギ多めに+100円で別ネギUP
来来亭では、麺の堅さや背脂、ネギの量などが無料でお好みにできます。私はいつもネギ多めで注文するのですが、メニューにはネギ多めの隣に「100円増しでさらにネギを追加できます」みたいなことが書かれています。これは注文してみるしかないでしょう(笑)
写真は無料で注文できるネギ多め。これだけでも十分ではあるのですが、写真右上に追加で注文したネギが見えます。分かりにくいですが茶碗一杯のネギが出てきて、ちょっと引いちゃいましたw
ネギ多めの分のネギを食べて追加のネギを入れました。これもビジュアル的にインパクトあります。ネギを食べないと麺やチャーシューが食べれない状況です。実際、後半はネギとスープだけ食べてたような気がします。
こちらはネギの白い部分も入った小口切りで、食べてるとネギの辛みがキツくなってきます。ネギ好きには堪らない辛さなのですが、ここは好みが分かれるところでしょうか。でも、100円追加でこの量のネギを食べることができるのは魅力的です。
どちらのネギのラーメンがおすすめか
ネギ好きには堪らない葱ラーメンと別ネギUPですが、どちらがおすすめかと言われると。。。
葱ラーメンはちょっとお高いですが、ネギの味や食感とラーメンを同時に味わえるラーメンだと思います。一方、別ネギUPはコスパ的には断然お得でたくさんのネギをお安く食べたい人にはお勧めです。ただ、ネギの辛みがラーメンに勝ってしまいそうな勢いでもあります。
どちらも美味しいですから食べてみてください!というのが結論です(笑)