リピートと新規開拓
furukumaです。こんばんは。
私と妻の考え方は、同じところもあれば、全く違うところもある(当然ですが)。
食事のお店に関しては、私と妻の考えは同じです。お気に入りのお店を見つけたら、リピート。味や雰囲気が変わったなと感じたら新規開拓です。まぁ、これで上手くやってます。
旅行になると、これが全く違う考え方になります。
私は、旅行先や旅館が気に入ればリピート派です。リピートといっても、時期が違えば景色や雰囲気も違いますし、旅館も部屋が違えば初めて来たのと同じようなもの。ハズレを引かない安心感がありながら、ワクワク感も楽しめる。これが好き。
それに対して妻は、新規開拓派。たまにしか行けない旅行なんだから、行ったことがない土地に行きたい。ハズレを引くかもしれないリスクよりも当たりを引く期待感の方が大きいみたいです。それも分かりますけどね。
こんな夫婦が11月中旬に旅行に行くことにしました。昨年の湯布院旅行から約1年ぶりです。Go Toキャンペーンの再開を待ってからと思っていたのですが、すぐには再開しそうにもない。せっかく旅行するなら冬よりも紅葉の時期がいい。ということで、意見が一致しました。
行き先は、リピート派の私は昨年行った湯布院か以前行ったことがある雲仙を希望。新規開拓派の妻からは、どちらも却下。分かってましたけどね。
「じゃあ、どこに行く?」と妻に尋ねると「決めてよ」との回答。
妻は新規開拓派といいながら、新規開拓するのは私の役目なんです。いくつか候補を挙げて行き先が決まったら、妻が旅館・ホテルの予約(これが楽しいらしい)。その他の行程は私が決める(決めるしかない)。これが、我が家の旅行の決め方です(^^;
今回は、自家用車で行ける1泊2日の範囲ということで、別府にしました。最近、人気の温泉地みたいですし、私も泊まりがけでは行ったことがないので、この行き先には満足です。
これから、持って行くカメラと被写体を考えながら行程の検討です。
R-D1s / Voigtländer COLOR SKOPAR 21mm F4P / SILKYPIX DS PRO 10