博多にて 2019年11月
furukumaです。おはようございます。
今週初めは福岡出張でした。博多駅前広場でイルミネーションが始まってると聞いていたのでGX7Mk2を持って行こうかと思ったのですが、重い。と言うことで、大分出張に続いて今回もお供はRX100(初代)です。
新幹線で博多駅に到着。それにしても、あの小型のミラーレスを重たいと感じるようになったらダメですね。
7時半前に到着したのですが、夜の雰囲気。
ホテルで寝付けずに真夜中の撮影会(笑)。
この時期の博多は、イルミネーションやら大相撲九州場所やら商店街のセールやらで賑やかで好きです。お写ん歩が楽しい。
さて、RX100(初代)も発売開始から7年。購入から5年以上経って、そろそろRX100m5あたりに買い替えも考えていたのですが、初代の写りに不満はないし(ズームすると不満)、m5に買い替えても姿形が変わらないのでイマイチ。
ということで、別のコンデジをポチってしまいました。明日到着予定です。楽しみ(^^
撮影機材と現像ソフト
- デジカメ SONY RX100(初代)
- 現像ソフト Luminar4

SONY デジタルカメラ DSC-RX100 1.0型センサー F1.8レンズ搭載 ブラック Cyber-shot DSC-RX100
- 出版社/メーカー: ソニー(SONY)
- 発売日: 2012/06/15
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 1人 クリック: 115回
- この商品を含むブログ (66件) を見る