熊本の煮干しラーメン屋さん「にぼらや」(熊本市)
furukumaです。こんばんは。
熊本は豚骨ラーメン文化圏ですが、最近は醤油や塩、味噌などいろんなラーメン屋さんが増えました。煮干しラーメンを食べることができるお店も数件あるのですが、我が家のお気に入りは「にぼらや 酒場通り店」。
ラーメンが出てきて最初に目に飛び込むのは鮮やかな緑の水菜。このお店以外ではラーメンに水菜の組み合わせはお目にかかったことはありませんが、これが美味しいのです。シャキシャキ感がいい!
スープはあっさりしていて煮干しを感じさせません。このへんは煮干しラーメン好きな人には好みが分かれるところかも。私は好きな味です。隠し味に柚子が入っていて爽やかな味のスープになっています。
カウンターには大きな容器に入った鰹節が置いてあり、これを入れて食べるとまた美味しい。
写真はランチメニューの煮干しラーメンと半熟煮卵丼(小)のセット。これも美味しいのですが、おすすめは煮干しラーメン(ごはん付き)。ラーメンを食べた後に残ったスープにごはんを入れて雑炊風に食べます。これがまた美味しい!行儀が悪いと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、この食べ方がカウンターやHPに書かれてるおすすめの食べ方なので大丈夫です。これ書いてたら食べたくなってきちゃいました(笑)
ところで、「にぼらや」って煮干しラーメン屋の略なのかな。

- ジャンル:ラーメン
- 住所: 熊本市中央区下通1-5-10 たそがれ東館 1F
- このお店を含むブログを見る |
- (写真提供:くろあめ)
旨し一滴 にぼしらーめん にぼらや 酒場通り店をぐるなびで見る | 熊本市のラーメンをぐるなびで見る