ティールアンドオレンジが楽しみ
furukumaです。こんばんは。
一昨日、SIGMAからのメールでこんな嬉しいニュースが飛び込んできました。
SIGMA fpで好評な「ティールアンドオレンジ」がQuattroシリーズでもファームウエアのアップデートで使えるようになるとのこと。加えて、SIGAM Phot ProのバージョンアップでこれまでのRAWファイルも「ティールアンドオレンジ」で現像できるって。
SIGMA Photo Proのバージョンアップでの対応は望んでいたけど、sd QuattroのFWアップデートでカメラ自体でも「ティールアンドオレンジ」が使えるようになるとは予想を上回りました。既存ユーザーの要望に応えてくれるSIGMAが大好きです。
これでGWは外出自粛になってもsd Quattroでこれまでに撮ったRAWファイルの再現像で十分楽しめそうです。
唯一の心配は、ティールアンドオレンジが気に入りすぎてsd Quattoroのレンズやdpシリーズが欲しくなることでしょうか。こんなときだから物欲を刺激してもらった方が元気が出るかもですね(笑)。
写真は、先週撮影した阿蘇白川駅周辺でのsnapです。長閑で癒やされる場所でした。
使用機材と現像ソフト

SIGMA 単焦点レンズ Art 30mm F1.4 DC HSM シグマ用 APS-C専用 301569
- 出版社/メーカー: シグマ(Sigma)
- メディア: Camera
- この商品を含むブログ (1件) を見る