【金麦 濃いめのひととき】キムチ鍋との相性もいいまろやかで重厚な第3のビール
furukumaです。おはようございます。
朝からお酒のネタで恐縮ですが、昨晩飲んだお酒が美味しかったので紹介します。
金麦 濃いめのひととき 限定醸造
美味しかったお酒というのは、第3のビール「金麦 濃いめのひととき」限定醸造です。11月20日から発売されたようです。ファミリーマートで買いました。
ノーマル金麦との違いは、リッチモルトが1.3倍(金麦比)になっていて、アルコールもノーマル金麦の5%から6%に上がっています。
写真が下手くそで分かりにくいのですが、ノーマル金麦のカラーがメタリックブルーなのに対して、これはダークグリーンっぽい色をしています。間違えることはないでしょう。
数量限定販売とのことなので、金麦が好きな人は早めにお試しした方がいいかも。
お味はまろやかで重厚
一口飲んで感じたことは、まろやかで重たい。重たいというのはちょっと違うかな。厚みとコクがある感じで飲み応えがあります。ノーマル金麦も好きだけど、こっちもいいな。
昨日は妻が仕事休みだったので一緒に晩ご飯。かなり寒かったのでキムチ鍋にしました。妻が鍋を作っている間に私は妻の実家からいただいたハエ(他の地方ではハヤというのかな)の佃煮でグビッと。
そして、キムチ鍋でグビッと。辛いのを食べるとすぐに汗が吹き出る私ですが、この日のキムチ鍋のスープはちょうどいい辛さでどんどん食べることができました。この辛さだとスッキリ味のお酒よりもこっちの方があう感じ。
ノーマル金麦もいいですが、数量限定で今しか飲めない「金麦 濃いめのひととき」は試しておく価値ありです。
Amazonでも購入できます。
この日食べたキムチ鍋のスープ。辛いのが苦手な人にはいいかもです。
この記事の写真はPanasonicのコンデジLUMIX LX7で撮りました。開放F値1.4は室内撮りに最適です。

Panasonic デジタルカメラ ルミックス LX7 光学3.8倍 ブラック DMC-LX7-K
- 出版社/メーカー: パナソニック
- 発売日: 2012/08/23
- メディア: Camera
- クリック: 35回
- この商品を含むブログ (7件) を見る