【気になるニュース】Windows 10 October Updateは提供中断
furukumaです。こんにちは。
今朝は公園掃除だったので早起き。眠いです。
せっかく早起きしたのでWindows10のバージョンアップ(バージョン1809)で楽しみにしていた「スマホ同期管理アプリ」をGalaxy Note 8にインストールして、スマホ内の画像を2in1PCのSILKYPIX DS 6で編集できるようにしてみました。これ、チョー便利です。iPhoneとMacの組み合わせなら以前からできたことなんでしょうが、Windowsでもようやくできるようになりました。
使い勝手などをこのブログで紹介しようと思ってスクショを撮ったりして準備をしていたところ、以下の記事を見つけてしまいました。
Windows 10 October Updateにファイル消失問題で提供中断 - PC Watch
ファイルが消失したという記事は昨日見ていて、原因はOneDriveかもとあったのですが、意外と根深い問題なのでしょうか。情報が少なくて対処できないので、Updateを中断しているようです。
米Microsoftのページをchromeで翻訳したものが以下です。
私は新機能を使ってみたくて、宮崎出張の前に手動でUpdateを済ませていました。私の場合、バージョン1809をインストールした2in1PCのCドライブのドキュメントフォルダには何も保存していなかったので何の被害もありません。VHD化したマイクロSDカードに保存したドキュメントは消えてませんでした。ただ、原因不明というのは心配なので、Update再開までは2in1PCは使用しないことにしておきます。幸い、デスクトップPCはバージョン1803のままなので作業はできますし。
楽しみな新機能が満載された大型Updateだったので、ファイル消失の原因究明とUpdateの早期再開を祈ります。