電気圧力なべで初調理(妻が)
furukumaです。こんばんは。
台風接近のためか、今日は一日中曇ってました。危険な暑さからは解放されましたが、暑いことは暑い。
午前中に買い物と親戚にお中元を届けるときだけ外出して、あとは家の中でスマホとコンデジで写真を撮りながら過ごしてました。
さて、昨年の私の誕生日プレゼントは(妻に)電気圧力なべをリクエストしたのですが、機種を決めきれずに保留。それを覚えていたのか(私は忘れてた)、妻が「メルカリのクーポンが6月末で期限切れるから、電気圧力なべ買おうか」と。価格のみを選定基準にしたので、今回はすんなりポチれました。
で、昨日、その電気圧力なべが届いたので、動作確認と出品者の評価のために使ってみました。
初調理は、付属していたレシピ本の中から「鶏手羽肉と大根の煮込み」に挑戦。
まずは、レシピどおりに手羽先に焦げ目を付けます。なんか、このまま食べたい衝動が笑
手前は皮をむいた大根。レンコンに見える。
焦げ目のついた手羽先と大根を電気圧力なべに投入して時間をセット。
圧力が下がったところで、出来上がり具合を確認。美味そうです。
美味そうです。
手羽先は柔らかくてホロホロ。大根も味がしみてて美味い。
初調理は、レシピどおりで大成功でした。これが昼ご飯で、晩ご飯は豚の角煮を作ってくれましたが、これも美味かった。
次は、私が牛すじの煮込みやおでんを作ってみようと思います。