山鹿市お写ん歩 2022年4月 #6
furukumaです。こんばんは。
先週、3回目のワクチン接種後にいつものお写ん歩コースを歩きながら帰っていたら、見慣れないお店の名前が。
「うなぎのぼり」
鰻屋さんでしょうね。山鹿にはもう一軒鰻屋さんがありますが、営業してるのかしてないのかよく分からない店構えなので、唯一の鰻屋さんかもしれません。
ググってみると、先月3月にオープンしたようです。
記事を読むと熊本市の老舗鰻屋さん「徳永北」の新規事業の第1号直営店だとか。なんか光栄です。
鰻を食べないので、有名な老舗鰻屋さんと聞いても分からないのですが。
ここには、雑穀米や有機野菜の料理を食べさせてくれるレストランがあったと思うのですが、山鹿では流行らなかったということですね。鰻は好きな人が多いでしょうから、流行ってくれることを祈ります。なんたって、鰻上りですからね。
私は鰻を食べないので、店内の写真や食事の写真が出てくることはないと思います。もし、出てきたら、鰻好きの妻に連れられてということです。嫌いじゃないので、お付き合いはできます。
いつものお写ん歩コースも、こうやって変化はあります。急激に町の様子が変わるのは困りますが、適度に変わるのは歓迎です。
R-D1s / Voigtländer COLOR-SKOPAR 35mm F2.5 P II / Capture One 21