2019年の鳥見ングは初見初撮りのイソヒヨドリ雌でスタート
furukumaです。こんにちは。
今日は朝から大失敗。年末から今日に予約変更となっていた診察をすっかり忘れていて病院から電話が掛かってくる始末。とりあえず、薬は残っているので再来週に予約してもらいました。病院と先生には迷惑をかけて申し訳ありませんでした。
昨年からこういう失敗が多くなっています。忘れないようにGoogleカレンダーに登録して見返してるのですが、なかなか頭に入ってこない。若い頃は手帳に書いたことを忘れるなんてことはなかったのですが。。。そういう歳なんだということを今年はもっと自覚しないとだめですね。これが今年の抱負とか目標というのも悲しいもんです。
さて、気を取り直して記事の方は今年初めての鳥見ング写真です。鳥見ングの予定は全くなかったのですが、3日のお写ん歩後に山鹿市役所の駐車場に戻ってきたら、見慣れないツグミ程度の大きさの鳥がいます。急いで車に積んでいたSX50HSを取り出して撮影。帰ってから調べてみると初見初撮りのイソヒヨドリの雌でした。
イソヒヨドリの雄は海辺で何度か見たことはありましたが、雌は初めて。イソヒヨドリは海辺の鳥と思っていたので、内陸の山鹿市で見ることができるとは思っていませんでした。調べてみると、近年は都市部でも見かける鳥になっていたんですね。
何にしても初見の鳥に出会えるのは嬉しいし、それを撮影できたのでなお嬉しい。今年も嬉しい出会いに期待します。
撮影機材と加工ソフト

Canon デジタルカメラ PowerShot SX50HS 約1210万画素 光学50倍ズーム ブラック PSSX50HS
- 出版社/メーカー: キヤノン
- 発売日: 2012/09/27
- メディア: Camera
- 購入: 2人 クリック: 50回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
最新機種は、こちらのSX70 HS。昨年12月に発売されました。