SILKYPIX Developer Studio 6の無料ダウンロードは本日9月2日までです
furukumaです。こんばんは。
RAW現像ソフトSILKYPIXシリーズを販売している株式会社市川ソフトラボラトリーが創立30周年を記念して7月2日~9月2日までの間、SILKYPIX Developer Studio 6を無料公開しています。
今回の無料ダウンロードの特徴
現在販売されているSILKYPIXの最新バージョンはDS8なので、無料ダウンロード対象のDS6は2世代前の製品になります。しかし、試用版が30日間の期間限定なのに対して今回のダウンロード製品は
- 機能制限なし
- 無期限で使用可能
という特徴があります。カメラメーカーを問わずにRAWの現像ができるソフトなので、使わないとしてもダウンロードとライセンス登録しておいて損はないと思います。
ダウンロードページは、こちら。Windows版とmacOS版があります。
使用する場合は、本日9月2日(日)までにダウンロードとライセンス登録が必要です。3日(月)以降はライセンス登録ができなくなり、ダウンロードしても使えませんのでご注意を!
私はAtom、メモリ4GB、eMMC64GBの2in1で使っています。
私はデスクトップPCにSILKYPIX DS PRO8をインストールしているのでDS6は特別必要なかったのですが、外出時のRAW現像用にとWindowsの2in1にインストールして使っています。せっかくの無料ですし(笑)。
インストールしているのはASUS TransBook Mini T102HAで主な仕様は以下のとおりです。
DS6以外にOffice365とChromeを入れて2ヶ月近く使っていますが、これまでにメモリやストレージ容量不足などはありません。
使用感としては、もっさりしてるけど使えるという感じ。主にRX100初代やGF3のRAW現像、LX7のJPEGレタッチですが、外出時に何十枚も現像することはないので私の使い方では問題ありません。どこでもRAW現像できるようになったメリットの方が大きかったです。
ダウンロードとライセンス登録は本日9月2日(日)までです。使ってみようと思う方はお急ぎを!
ダウンロードページ